デジタルカメラで写真を撮るために自転車に乗る そんな男が居てもいいw
最新記事
(04/22)
(04/21)
(04/17)
(04/16)
(04/10)
(04/08)
(04/07)
(04/05)
(04/03)
(04/02)
カテゴリー
最新コメント
[04/19 あき]
[04/16 あき]
[04/11 あき]
[04/08 あき]
[04/07 shin]
[04/07 あき]
[04/04 あき]
[04/02 あき]
[03/29 くら]
[03/27 あき]
AMAZON
リンク
ブログ内検索
ブログ村ランキング
カウンター
アーカイブ
|
昨日は楽しみにしていた「サイクリングとびしま 春吉ライド 2018」に参戦してきました!
結構な雨でどうなる事かと思っていましたが、しっかりと晴れてくれました~♪ ▼会場の様子 ![]() ![]() ちなみに、いけnet氏はとびしま海道に来るのは初めてです。 そういった意味でも是非とも参加したかったので御座います。 そして、参加費は2,000円と格安!エイドにはデコポン(柑橘)しかなく、島の飲食店(結構多い)で補給する方式です。その方が島も活性化していいかも。
またまた昨日の続きです。
出雲國神仏霊場巡り 春の神仏縁結び街道サイクリングのゴール後は、サイクルトレイン(一畑電車)で出雲大社まで帰る事に。 まず松江イングリッシュガーデン駅を目指す。 ▼宍道湖湖北自転車道を少しだけ通りました ![]() で、松江イングリッシュガーデン駅は無人駅なんですけど、どうやって行けばよいのかワケワカメでしたwwww
昨日は楽しみにしていた「出雲國神仏霊場巡り 春の神仏縁結び街道サイクリング2018」に参加してきました。
腰が痛いのにwwwwww ![]() たまたま発見したこのイベント、出雲大社がスタートって神秘的でいいじゃないですか! そして、帰りにはサイクルトレインにも乗ることが出来るという珍しい体験ができますよ! 忍者ブログ [PR]
|