デジタルカメラで写真を撮るために自転車に乗る そんな男が居てもいいw
最新記事
(04/22)
(04/21)
(04/17)
(04/16)
(04/10)
(04/08)
(04/07)
(04/05)
(04/03)
(04/02)
カテゴリー
最新コメント
[04/22 あき]
[04/19 あき]
[04/16 あき]
[04/11 あき]
[04/08 あき]
[04/07 shin]
[04/07 あき]
[04/04 あき]
[04/02 あき]
[03/29 くら]
AMAZON
リンク
ブログ内検索
ブログ村ランキング
カウンター
アーカイブ
|
今日も桜をめぐる計画を遂行する事に。
去年、残念な風景だった井原堤の桜を再び訪れたい。 今年の桜は咲くのが遅かったし、多少は散っているかもしれませんけど、桜吹雪が見れるかもしれねージャン!と期待して出発で御座います。( ̄▼ ̄) ▼サクッと小田川沿いの桜の公園に到着~今日のバイクは♣コルニャーゴ(COLNAGO CLX2.0)です ![]() 風で花びらが散っている訳ですけれど、この美しさといったら比類するものがない程だ。これぞ「わびさび」であろう。
▼桜の花びらがだいぶ散っているポイントにて
![]() ▼まだまだ桜は頑張ってますね ![]() 小田川沿いをチンタラ走りながら桜を満喫する。 天気も曇りがちだったが、だんだんと晴れてきていい感じのライディング日和になってきた♪ そうこうしている内、井原堤に到着した! ▼今年の桜はマズマズと言ったところか ![]() ![]() 恐らく、3~4日前あたりが最高の状態だったであろう。 ▼HDR化してみた ![]() 井原堤では、今日も多くの花見客で賑わってました。 桜も結構、散ってましたが、去年ほどではなく、いい景色を楽しめました。 ▼橋の上からパチリ ![]() ▼パノラマ作成してみました。(クリックでFlickrに飛びます) ![]() ![]() こんな感じの桜のトンネルがず~っと続きます。 ▼動画を作成してみた。 花びらが舞っていく様が綺麗です。 ちなみにBGMは、ファンモンの「Lovin' Life」 十二分に桜を満喫し、何とか昨年のリベンジを果たすことができて満足~( ̄∀ ̄) ▼帰りに備中国分寺にて ![]() こんな感じで、昨日今日と桜をめぐるライディングが完了しました。天候にも恵まれてサイコーでした。 県南の桜は見納めが近づいています。楽しめるのは、また来年ですかね。 距離:105.1km ![]() PR この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]
|