デジタルカメラで写真を撮るために自転車に乗る そんな男が居てもいいw
最新記事
(02/16)
(02/11)
(01/27)
(01/26)
(01/21)
(01/20)
(01/19)
(01/03)
(01/01)
(12/31)
カテゴリー
最新コメント
[01/20 shin]
[01/01 岡山王]
[12/31 kura]
[12/09 kura]
[09/10 がっさん]
[09/05 きっち]
[06/17 禄太郎]
[06/04 あき]
[06/03 あき]
[05/28 あき]
AMAZON
リンク
ブログ内検索
ブログ村ランキング
カウンター
アーカイブ
|
今日は天気も良さそうなので、眺めの良さそうな所へ出撃www
いつも素通りしている、岡山県総社市のAKIBA山(秋葉山)へ行ってみる事にwww ▼備中国分寺にて 今日のバイクはトレっ君(TREK 7.3FX)です。
秋葉山ヒルクライムに臨む直前の図。
![]() 秋葉山は斜度は急ですが、高さがないので助かりますww ▼こんな感じの終盤の坂 ![]() さて、山を登ったところからは、自転車を置いて歩いて登って行きます。 ▼山頂まで0.5kmと書いてあります ![]() ▼道が分岐します。近道の方を選択して登って行きます。 ![]() ![]() 山頂に到着しますと、南に向かって景色が開けてきました。 ![]() ▼三角点やら、看板やら ![]() ![]() 見晴らし台がありました。すべり台や、鐘なんかも ![]() ![]() ▼秋葉山からの眺め まずまずの眺めです。 展望台に設置してある望遠鏡を覗くと楽しいですw さて、先ほど分岐した道の反対側へ降りて行くルートで下山します。そちらのルートは750m。 途中で井山宝福寺へ続く道もありました。いつかまた来てみたいです。 ▼秋葉神社がありました。 ![]() 結局、誰も居ませんでした。 道は手入れがされていて、歩きやすかったです。 この時期は、虫も居ないし、蜘蛛の巣もないし、山歩きにはサイコーですねwwww ▼総社北公園にて ▼帰りに備中国分寺にて こんな感じで、今回のバイク・アフター・マウンテンは終了ですwww そろそろ気候も良くなってきたので、ロングライドに行きたいですね。 春よ来い来い!早く来い~!と願う、いけnet君なのであった。 距離:45.5km ![]() PR この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]
|